
----- ティエリ・アンリ -----
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
----- ロベール・ピレス -----
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
----- ディミタール・ベルバトフ -----
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
----- ウィリアム・ギャラス -----
サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)
現地時間19日、その去就が注目されていたフランス代表FWティエリ・アンリ(28)がアーセナル(イングランド)残留を決め、契約を4年延長したことを発表した。ロイター通信が報じた。やはりCLの影響は大きかったんだろうねぇ。グループリーグ敗退とかしてたら即移籍だったろうし。
チャンピオンズリーグ(以下CL)決勝から2日後、アンリがついに心を決めた。記者会見に臨み「僕はアーセナルの一部なんだ。だから決断した」と語り、7年在籍しているチームに留まる意向を明らかにした。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
----- ロベール・ピレス -----
アーセナルMFピレスのビジャレアルへの移籍が17日、決定的となった。ビジャレアルのロイグ会長が「ピレスはアーセナルとの契約が切れる。欧州CL決勝戦の後、ビジャレアルへ話し合いに来るだろう」と話した。こちらは移籍。前々から噂はあったけどね。独特のドリブルが見れなくなるのは残念。
この日はGKレーマンの退場劇で、前半18分にGKアルムニアと交代し、不完全燃焼のままピッチで敗戦を見守った。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
----- ディミタール・ベルバトフ -----
イングランドのトッテナム・ホットスパーは、ドイツのバイヤー・レバークーゼンからブルガリア代表FWディミタール・ベルバトフを獲得した。ベルバトフは4年間で1600万ユーロ(約22億7000万円)を受け取ることになる。何をこしゃくな。(笑 スパーズ戦の時に後悔させてやるぜ。と強がってみる。^^;
「実は、マンチェスター・ユナイテッドからもオファーがあった。だけど、そちらは断ったんだ」とベルバトフ。またトッテナムを選んだことについては、「トッテナムとマンチェスター・ユナイテッドが対戦した試合を見て、スパーズ(トッテナムの愛称)を選んだ」とのことだ。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
----- ウィリアム・ギャラス -----
チェルシーの29歳のDFウィリアム・ギャラスはミラネッロでメディカルチェックを済ませたと見られている。以前からミランへの移籍希望を明言していた彼を、チェルシーは放出することに決めたようだ。まだ正式な契約は行われていないものの、ギャラスは月曜日にミラネッロでメディカルチェックを受けた。以前からポジションに不満があったギャラス。ミランに行ってセンターでやれるのかな?
ギャラス本人の希望を考えると、チェルシーにとっても今のうちに移籍を成立させるのが得策だろう。来シーズン終了後には移籍金ゼロでほかのクラブに移れるようになってしまう。
サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)

スポンサーサイト

| ホーム |