fc2ブログ
サッカーだらだら観戦日記。
ユナイテッド、5冠に向けて猛進中!!!(ゝ∀・)/マンU&プレミアリーグ情報満載!
ギヴン、下腹部の手術が成功。
----- シェイ・ギヴン -----

ニューカッスル(イングランド)は現地時間18日(以下現地時間)、アイルランド代表GKシェイ・ギヴンが腹部の手術を受けたことを発表した。

 ギヴンは17日に行なわれたプレミアリーグのウェストハム戦で相手選手と衝突し、ストレッチャーに乗せられ退場。症状が悪化したことで、試合終了後、病院に搬送されていた。

 ドクターは「ギヴンは、下腹部にできた小さな裂傷を治療するための手術を受け、それは成功した。彼は落ち着いているし、入院もだいたい5日程度で済むだろう」と語り、ギヴンの症状が重くないことを明らかにしている。

ニューカッスルの守護神ギブン。早く帰ってきて守ってくれ~。

サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)
スポンサーサイト



パクチソン、じん帯断裂で3カ月の戦線離脱。
----- 朴智星 -----

マンチェスターU(イングランド)は現地時間13日(以下現地時間)、韓国代表MF朴智星(パク・チソン)が、足首の負傷により3カ月の戦線離脱を強いられる見込みであると発表した。ロイター通信が報じている。

 同クラブの公式HPによると、朴智星は左足首のじん帯を断裂しており、14日に手術を受けるという。

あいたたた。パクの長期離脱は痛いなぁ。驚異的スタミナ同様、強敵回復希望!

サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)
CL、マンU勝利!俊輔歴史的ゴール!
----- CLグループリーグ第1戦 -----

マンチェスターU 3-2 セルティック

サア(30分=PK)
サア(40分)
スールシャール(47分)

フェネホール(21分)
中村 俊輔(43分)


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

イイものがいっぱい見れたよ。
サア2得点にスールシャールは3年ぶりのゴール、そしてCLでは日本人初、俊輔のゴール!

メンバーは、

サル
ギャリー リオ ブラウン シル
フレ スコ キャリック ギグス
   ルーニー
        サア

クリは累積警告で出場停止。代わりにフレッチャー。パクは故障。



前半は五分。

先制点はセルティック。
相手のゴールキックからフェネホールとリオが競り合うんだが、191cmのフェネに体を入れられたリオは、ヨレヨレプレーで競り負けてあっさり前を向かれる。すぐさま押さえの利いたシュートを打たれて失点。リオオオオオオオオオオオオゥ。

その後、ギグスが相手ペナルティエリア内にドリブルで進入。キーパーが出てくるや、ボールを前に送り接触。うまい。PK獲得。
キッカーはサア。GKにコースを読まれるも押し込んでゴール!このあたりは調子のよさも手伝ったか。

喜んでいるとギグスout→スールシャールin
ハムストリングなのか?心配だぁ。軽症でお願いしもんそ。

40分にはスコールズのスルーパスからサアが体勢を崩されつつもシュート!見事押し込んで2点目!キレキレのサア。

しかし、2分後に味方ゴール前でFKを与えてしまう。距離は22mだったっけか?キッカーはもちろん俊輔。ここで文句ナシのビューティフルゴールを決めて同点!素晴らしい!満点!チャンピオンズリーグになって日本人初ゴールだそうで。歴史的快挙。それをユナイテッドからあげてるんだからスゴイ!そしてショック。^^;

前半終了

セルティックもユナイテッド同様にパス回しが早く、ボールも動いていた。俊輔はあちこちで顔を見せ、チームの中心的存在に見えたり。グラベセンも守備をがんばっていた、前半はね。


後半始まってすぐに、グラベセンの軽率なパスをスコールズがカット。(っていうかほぼ正面か)すぐさまサアにスルーパス。シュートは弾かれるも、身体能力の高さを見せて更にシュート。チップキック気味でこぼれたところをスールシャールが押し込んで3点目!
CLでは3年ぶりのゴール!待ってました!!うれひー。
グラベセンは後半からミス連発。でも周りのサポートがなく孤軍奮闘でちょとかわいそうだった。スタミナも切れるよね。

このあと両チームともに選手交代をした。ペースは完全にユナイテッド。1点差が安心できないんだけど、シュートも1本に押さえてセルティックを圧倒。

ただ、もうちょい点が入ってもよかったなぁ。サアもチャンスがあったしね。相手のキーパーがナイスセーブ連発だった。

そんな偏った内容の後半を終えて勝利。


ユナイテッドの攻めはスピードがあり、相手DFはなかなか対応できない。3得点もよかった。

ただプレミアリーグ4試合2失点のDFが今回あっさり2失点。CLユルユル病かなと思ったりしたよ。なんか噛み合っていないんだよね。ここは去年と変わらず。エインセをセンターに置いてほしいんだけどな。

まぁ失点しつつも勝てるのが今のユナイテッド。
そしてスコールズは今日も得点にこっそり絡みまくって大活躍。よかよか。

次はガナーズ戦。
ちょっこす空回り気味だったルーニーの奮起に期待だぁ~。

サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)
ニステル、ハットトリック。
----- ファン・ニステルローイ -----

カペッロ新監督のもとでタイトル奪還をねらうレアル・マドリーは、現地時間10日(以下現地時間)に行なわれたリーガ・エスパニョーラ第2節でレバンテを4対1で下し、今季初勝利を収めた。新加入のオランダ代表FWルート・ファン・ニステルローイは3得点を決める活躍で勝利の立役者となったが、PKを外したことを含めて、もっと得点できるチャンスがあったと自身の反省点を挙げている。

やはり気になってしまうのです。がんばっとるなぁ、ニステルとか思ひます。こういうのって意外とCLで当たったりするんよねぇ。妄想でおなかいっぱい。^^;

サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)
A・コール、暴露本発売。
----- アシュリー・コール -----

移籍マーケット最終日(8月31日)に、チェルシー入りを決めたDFアシュリー・コールは、古巣アーセナルとの契約交渉が決裂した経緯を暴露。その内容が、大きな注目を集めている。

 先日、自叙伝『マイ・ディフェンス』を発売したコール。その中で、契約交渉中に古巣から受けた屈辱の数々を、次のように書き記している。

まぁ、暴露本を出したからといってそれが正しいわけでもなく。blogでダイレクトに書けばよかったんじゃない?と思うのは日本人的発想かなぁ。

サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)
レノン、ひざの手術か!?
----- アーロン・レノン -----

トッテナム(イングランド)のマルティン・ヨル監督は現地時間10日(以下現地時間)、イングランド代表MFアーロン・レノンがひざの手術を受ける可能性があることを明らかにした。ロイター通信が伝えている。

ユナイテッド戦に出てこなくてよかった。^^ でも早く治してトッテナムを上位に導いておくれ~。


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


----- ヨン・アルネ・リーセ -----

リヴァプール(イングランド)は現地時間9日(以下現地時間)、ノルウェー代表DFヨン・アルネ・リーセが左足首のケガのため、チャンピオンズリーグのPSV戦(12日)とプレミアリーグのチェルシー戦(17日)に欠場する見込みであることを明らかにした。

こちらは10日から15日ほど。さほど心配なし。

サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)
ルーニー、またまた暴行事件!?
----- ウェインルーニー -----

】イングランド代表FWウェインルーニー(20)=マンチェスターU=が今月2日にマンチェスター市内のナイトクラブで、ブラックバーンのDFマイケル・グレイ(32)をパンチ一発でKOしていた。8日付英大衆紙ザ・サンが1面で報じた。

 ルーニーは同市内の高級ナイトクラブ「パナセア」で婚約者のコリーン・マクロクリンさん(20)のほか、3組の友人とVIP席でささやかなパーティーを開いていた。

酒に酔って一団を発見したグレイはルーニーに「オレをまじえてコリーンと3Pさせろ」など暴言を浴びせて挑発。目撃者によれば、ルーニーははじめは冷静にその場を離れるように忠告したが、最後の暴言で、席に座ったまま相手を一発で床にKO。元プロボクサーの父譲りの強烈なパンチをさく裂させた。

ナイトクラブ側も警察を呼ぶことはせず、グレイを店外へ連れ出し、両者は和解した。
なんでルーニーに喧嘩売るのかねぇ。どっかのチームからの刺客なのか!?^^;

サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)
ファーガソン、引退説に不敵な笑み!?
----- アレックス・ファーガソン -----

マンチェスター・ユナイテッドのアレックス・ファーガソン監督は、英国大衆紙『デイリー・ミラー』の取材に応じ、自らの去就問題について語った。

 1986年の監督就任以来、マンUに幾多のタイトルをもたらしたファーガソン。その去就については、「自身9度目となるリーグ優勝を花道に引退」のシナリオが有力と伝えられていた。しかし、12月で65歳を迎えるスコットランド人監督にとって、“引退”の2文字など眼中にないようだ。

「60代にもなると、健康上の問題は避けられない。2年前にはペースメーカーも付けた。年をとった証拠だよ。身体を最優先に考える必要もある。ただし、現時点では何も問題はない。仕事も楽しんでいるしね。実を言うと、私の引退について周りが騒いでいるのを見るのは嫌いじゃないんだ。引退時期に憶測を巡らせるということは、誰もその時期を正確に把握していないということだろう?」

 また、開幕3連勝で2006-07シーズンのスタートダッシュに成功したファーガソンは、王者チェルシーに陰りが見えはじめたと指摘する。

「チームにビッグネームが増えすぎると、問題が噴出するものだ。彼らは、莫大な経済力で、毎年のように戦力を補強する。それでも、今シーズンはすでに敗戦を喫している。これは変化の兆しだ。昨年のこの時期には負けていなかっただろう? 我々としては、このチャンスを生かして勝ち続けたい」

 レッド・デビルズを率いて、20シーズン目を迎えたファギー。「今シーズンこそ、プレミア優勝の大チャンス」と語る老将は、その引退を望むライバルチームにとって、今後も脅威であり続けるようだ。

ファギーのじいさん、25周年を迎えそうな気がする…。後継者を育てるのも仕事だよね。育つかな…。

サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)
チェルシーとギャラスの関係は泥沼状態だった!?
----- ウィリアム・ギャラス -----

チェルシーと、同クラブからアーセナルへ移籍したフランス代表DFガラスとの関係が泥沼状態に陥った。チェルシーが4日、ガラス退団の真相として「『チェルシーでは試合に出ない。もし強行出場させたら、オウンゴールしてやる』とクラブを脅迫したことが原因」と声明を発表。これに対しガラスは「ショックだ。退団したかったのは事実だが、声明は事実じゃない」と全面否定した。

スタンフォードブリッジではブーイング必至。

サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)
オーウェン、右ひざ手術が成功。
----- マイケル・オーウェン -----

サッカーのイングランド・プレミアシップ、ニューカッスルは7日、イングランド代表FWマイケル・オーウェンが米国で2度目の右ひざの手術を行ったことを発表した。
 手術は成功し、オーウェンは近日中に集中リハビリテーションのプログラムを開始する見込み。
 オーウェンは6月のW杯ドイツ大会のスウェーデン戦で同箇所の靭帯を負傷。数カ月間欠場すると見られている。7月に1度目の手術を行っていた。

イングランド代表でも次世代の選手が成長していてウカウカしてられないしね。マルティンスとの2トップ、早く見たい。

サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)
移籍関連情報。
----- 移籍関連情報 -----

終了間際にあったのをたらっと書いておこうと思ふ。


サンダーランド
・ドワイト・ヨーク(シドニーFC)

マンチェスター・シティ
・ダマルカス・ビーズリー(PSV)

ニューカッスル
・アントワン・シビエルスキ(マンC)

トッテナム
・スティード・マルブランク(フルハム)


ポーツマス
・ニコ・クラニツァール(ハジュク・スプリト)
・アンディ・コール(マンC)
・ルドルフ・ドゥアーラ(スポルティング・リスボン)

チェルシー
・アシュリー・コール(アーセナル)

アーセナル
・ウィリアム・ギャラス(チェルシー)
・レジェス(R・マドリー)out
・バプティスタ(R・マドリー)
・サビオラ(バルサ残留 アーセナル残念!)

ウェストハム
・カルロス・テベス(コリンチャンス)
・ハビエル・マスチェラーノ(コリンチャンス)
 
チャールトン
スレイマン・ディアワラ(ソショー)

やはり終了間際にはいろいろありんすねぇ。どでかいのはないけどテベス&マスチェラーノをとったウェストハムがいいね!楽しみだす。

サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)
稲本、ガラタサライへ移籍。
----- 稲本潤一 -----

サッカーのトルコ1部リーグの名門、ガラタサライに移籍が決まったMF稲本潤一が1日、当地で入団会見を行い、「ガラタサライには経験のある選手や若い選手が多く、ここでプレーするのが楽しみ」と抱負を語った。イングランド2部リーグのウェストブロミッジからの完全移籍で、1年契約。さらに1年延長のオプションが付く。背番号は「23」。

稲本もついにチャンピオンズリーグ出場チームへ。ここでレギュラーを勝ち取ってくれ!そしてスカパーはトルコリーグも放送するのか?

サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)
copyright © 2005 サッカーだらだら観戦日記。 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.