fc2ブログ
サッカーだらだら観戦日記。
ユナイテッド、5冠に向けて猛進中!!!(ゝ∀・)/マンU&プレミアリーグ情報満載!
カーリングカップ、マンUはブラックバーンと引き分け。
----- カーリングカップ -----

サッカーのイングランド・リーグ杯は11日、準決勝第1戦を行い、マンチェスター・ユナイテッドがブラックバーンと1―1で引き分けた。
マンUは前半30分にサアが先制ゴールを決めたが、その5分後にブラックバーンから同点に追いつかれた。

試合は観れてないけど引きわけかぁ。苦手意識かも!?試合を観たい。マンチェスターダービーで我慢。

ちなみにウィガンvsアーセナルは1―0でウィガンの勝利。どうしたアーセナル!?

サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)
マンチェスターCのDFソメイユ、3試合の出場停止。
----- ダヴィド・ソメイユ -----

FA(イングランドサッカー協会)は現地時間10日(以下現地時間)、マンチェスターC所属のDFダヴィド・ソメイユの異議申し立てを却下したと発表した。これにより、ソメイユは3試合の出場停止処分を科されることが確定した。

 ソメイユは、4日のプレミアリーグでトテナムの韓国代表DF李栄杓(イ・ヨンピョ)に悪質なタックルを仕掛けたとして3試合の出場停止処分を言い渡されていたが、これを不服として異議を申し立てていた。
プレミアはハードなタックルがウリってとこもあるけどね。まぁギリギリがいいわけで。

サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)
マンU、グラベセンにオファー。
----- トーマス・グラベセン -----

マンチェスターU(イングランド)が、レアル・マドリー(スペイン)へデンマーク代表MFトーマス・グラヴェセン(29)獲得のオファーを出したと、デンマークのタブロイド紙が報じている。

 同紙によれば、マンチェスターUはチームを去った元アイルランド代表MFロイ・キーンの代わりとしてグラヴェセン獲得に乗り出しており、移籍金380万ユーロ(約5億3000万円)を提示。しかし、レアル・マドリー側は500万ユーロ(約6億9000万円)を求めているという。
冬に絶対補強しなければならない中盤の選手。マドリーでは構想外とのこと。話は着々と進んでおります。ユナイテッド以外が取りに来ないのかなぁ。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

----- パトリス・エヴラ -----

マンチェスターU(イングランド)は現地時間10日(以下現地時間)、モナコ(フランス)からフランス代表DFパトリス・エヴラ(24)を正式に獲得したと発表した。契約期間は2009年6月までの3年半。

パクは遅かったがエブラエインセの代わりとしてすぐにでも使いたいところ。それでもファギーはすぐ使わないような気が…。

サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)
ファーガソン監督、次期主将にルーニーを指名。
----- アレックス・ファーガソン -----

8日付の英各紙はイングランドプレミアリーグ・マンチェスターUのアレックス・ファーガソン監督(64)が、チームの次期主将にイングランド代表FWウェイン・ルーニー(20)を指名した、と報じた。

これまで主将は年長者が任命され、現在はDFネビル(30)が務めているが、同監督は「精神的に鍛えられるし、チームに必要な勝ちにいく精神が備わっている」と理由を説明した。

おもしろい試みかも。だけど主将が暴走したら誰が止めるの!?^^;

サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)
FAカップ、マンUは5部のチームと分ける。
----- FAカップ結果 -----

バートン 0-0 マンチェスターU

ああ、なんてこったい。プレミア2位のユナイテッドが5部相当の相手に押されまくった。しかもスコアレスドローだなんて。

タイトなスケジュールを考えれば5部相当のチーム相手に控えメンバーでいくのは当然だろう。普段控えとはいえ、ユナイテッドの一員。それがまぁなんとも情けない試合内容。

内村プロデュース!風だと、
「お前達ゃダメだ!!」
ってカンジ。^^;

前半、サアはオフサイドトラップにかかりまくった。これはパサーとサア、両方悪いと思われ。チャンスらしいチャンスは皆無に等しい。逆にバートンに決定的場面を作られる。0-0で前半終了。

後半になってもユナイテッドは何も変わらず、60分にC・ロナウド&ルーニーを投入。個人技で一気に攻めバートンは攻められなくなりつつも、10分もすれば元通りに。チームメイトのダラダラ感に呑まれてしまい、攻め手を欠く。

結局終始バートンに押されて試合は終了。バートンは大喜び。ユナイテッドメンバーは映りもせず。はう~。

バートンを戦いぶりはウィガンに通ずるものがある。気力充実、それは体力にも還元。全ての面で劣ってても気力でユナイテッドを圧倒。素晴らしい。

ユナイテッドユナイテッドブランドにあぐらをかいてるのか。なんで覇気がでないのか。チームを統率する人がいなかったって一人一人がどうにかする気持ちがないとだめだよねぇ。怒ってくれる人がいないと何も出来ないのでは、ねぇ。

ドローなんでオールドトラッフォードで再試合だそうで。今度は5-0くらいで勝ってくれよ。

サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)
移籍情報。
----- ビンチェンツォ・ヤクインタ -----

イングランドプレミアリーグ・トットナムが、セリエA・ウディネーゼのイタリア代表FWビンチェンツォ・ヤクインタ(26)の獲得交渉で合意間近であることが7日、分かった。


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

----- アリ・アブドゥラ・アルハブシ -----

イングランドプレミアリーグ・ボルトンは7日、ドイツW杯アジア1次予選で日本と対戦したオマーン代表GKアリ・アブドゥラ・アルハブシ(24)と正式に契約したと発表した。

また、元フランス代表MFマルタン・ジェトゥー(33)の放出を発表した。


サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)
シアラーに新たな金字塔。
----- アラン・シアラー -----

ニューカッスルのFWアラン・シアラーが新たな金字塔を打ち立てた。FAカップのマンスフィールド戦(7日)で得点したシアラーは、ニューカッスルでの通算ゴール数を200とし、往年の名選手ジャッキー・ミルバーンのクラブ記録に並んだ。

35歳の元イングランド代表主将は記録達成に喜びを隠さない。

「ミルバーンの偉大な記録に並ぶことができてとても光栄だ。得点を期待されて移籍して、ありがたいことに10年間その仕事ができた。だが、正直ミルバーンの記録に並べるとは夢にも思っていなかったよ」
まだまだいけますって。ニューカッスルの象徴はまだやめちゃいけないよ。

サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)
小野ボルトン移籍「分からない」!?
----- 小野伸二 -----

フェイエノールトMF小野伸二(26)が7日、今年初の練習に参加したが移籍問題について明言しなかった。

小野は「ずっと練習していたから」と体調の良さを口にしたが、報道陣に「浦和が一両日中に返事が欲しいと言っているが」と聞かれると「まだ話してない」と言葉を濁した。

ボルトンへの移籍についても「分からない」とだけ答えた。地元紙アルヘメーン・ダフブラットは、デッカー代理人が「週明けにもボルトンから何らかが明らかにされると期待する」と話したと報じた。
この移籍が実現すると1チームに日本人MFが二人という夢のようなことが起きるんだが。CLも狙える位置にいるし。まぁ、そううまくもいかないわけで。

サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)
モウリーニョ監督をクルーニーが演じる。
----- ジョゼ・モウリーニョ -----

チェルシーのモウリーニョ監督の活躍が映画化され、監督役をハリウッドの人気俳優ジョージ・クルーニーが演じることが明らかになった。同監督の故郷、ポルトガルのプブリコ紙が報じた。

モウリーニョ監督は、映画化もさることながら、ジョージ・クルーニーが自身を演じることにご満悦。「クルーニーは素晴らしい俳優だ。妻も満足することだろう。彼女は大ファンだからね」と話した。

モウリーニョは、ポルトで欧州CLを制覇した後、チェルシーを率いプレミアリーグでも大成功。派手な行動や過激な言動で、知名度が飛躍的に上昇している。

映画にするにはまだ早いんじゃ…。でもここまでの実績は素晴らしい。

サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)
小笠原、ウェストハムのトライアルに参加
----- 小笠原満男 -----

現地時間5日、鹿島に所属する日本代表MF小笠原満男(26)がウェストハム(イングランド)の練習に初参加した。小笠原は今冬での移籍を目指し、同クラブのトライアルを受けている。

 ロイター通信によれば、ウェストハムのパーデュー監督は「ミツオは日本で偉大なプレーヤーだし、ここに来てもらえて光栄だ」とコメント。「我々にとって、彼は文化や環境も異なる選手だし、この数日でじっくりと見極めたい」と続けた。日本人選手全般の勤勉さを評価するイングランド人監督は、「おそらく彼らはクラブに何らかのものをもたらしてくれるだろう。それがミツオになるかどうかはまだ何とも言えないが」と述べていた。

パーデュー監督、微妙なコメントありがとう。

サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)
エッシェン、アフリカネーションズカップ欠場。
----- ミカエル・エッシェン -----

チェルシー(イングランド)に所属するガーナ代表MFミカエル・エシアンがケガのため、アフリカ・ネーションズカップ(1月20日から2月10日)を欠場することが明らかになった。エシアンは2日に行なわれたリーグ戦で足首を傷め、前半早々に途中交代を余儀なくされていた。

ネーションズカップはアフリカ勢が抜けるのでチェルシーとの勝ち点差を縮めるチャンスなんだけどね。これしきのことでチェルシーが崩れはせんか…。

サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)
アンリ、アーセナル残留を表明。
----- ティエリ・アンリ -----

サッカーのイングランド・プレミアシップ、アーセナルの主将、FWティエリ・アンリ(28)が残留を表明した。
 6日付のサン紙は、「僕はこのクラブを愛しているから残留を決断した」との、アンリの談話を掲載した。

同選手はアーセナルとの契約があと1年半で満期を迎えるが、当初、新たな契約を結ぶかどうかは今季終了後に決めると話していたため、スペイン1部リーグの昨季王者バルセロナへの移籍がうわさされていた。

ガナーズファンにはうれしい発言。でも移籍期間はまだまだありますよ。フロント陣もしっかり捕まえておかないとね。ピレスはどうなるのか!?

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

----- ジェトウ -----

サッカーのイングランド・プレミアリーグで、MF中田英寿のボルトンは7日、元フランス代表MFジェトウの放出を発表した。昨年10月に短期契約で加入していたが、5試合の出場にとどまっていた。また獲得が決まっていたオマーン代表GKアルハブシと正式に契約した。これまでノルウェーのリンでプレーしていた。 

放出です。出ました。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

----- ベンジャニ・ムワルワリ -----

ポーツマス(イングランド)は現地時間6日、オセール(フランス)からジンバブエ代表FWベンジャニ・ムワルワリ(27)を獲得したことを発表した。ロイター通信によると、移籍金はクラブ史上最高額の410万ポンド(約8億3000万円)とのこと。

また、ミラン・マンダリッチ会長は同日、同クラブの共同オーナーとしてフランス人の実業家、アレクサンドル・ガイダマク氏(29)を迎えることも併せて発表した。

ガイダマク氏は記者会見で、「ポーツマスは100年以上も歴史のあるクラブで、設立当初のGKは(作家の)アーサー・コナン・ドイル。これ以上、このクラブの歴史について語る必要はないよね」と喜びのコメント。また、「一歩一歩進んでいかなくてはならないが、当面の目的はプレミアシップに残ること」と語っている。

コナン・ドイルにびっくり。そしてポーツマスは大化けする!?

サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)
マンU、モナコのDFエブラ獲得。
----- パトリス・エブラ -----

サッカーのイングランド・プレミアシップ、マンチェスター・ユナイテッドがフランス1部リーグ、モナコのフランス代表DFパトリス・エブラ(24)を獲得することになった。
マンUのファーガソン監督が6日、明らかにした。
エブラは9日、メディカルチェックを受けたあと、契約を結ぶ予定。
移籍金は約500万ポンド(約10億1400万円)と報じられている。

エブラきたー!ディフェンダー徹底強化ですなぁ。大黒柱リオのディフェンス力が3年前より明らかに落ちてるのはバイオリズムの低いところなのか、雑になったのか、27歳になり衰えだしたのか(まだ早い)分からないけど、今冬のディフェンダー陣強化は活性化に繋がるはず。期待!!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

----- トーマス・グラベセン -----

今シーズン開始からほとんど起用されていないレアル・マドリーのMFトーマス・グラベセンは、冬の移籍市場にてレアルを離れる可能性が出ている。

移籍先としては、グラベセンに大変関心を寄せているマンチェスター・ユナイテッドが最有力のもよう。現在29歳のグラベセンは、2005年1月にレアルに加入する前、エバートンにて既にプレミアリーグを経験している。

中盤の選手層に厚みがほしい。即戦力として申し分なし。カモーン!

サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)
ロイキーン、クライド戦で新天地デビュー。
----- ロイ・キーン -----

サッカーのイングランド・プレミアシップ、マンチェスター・ユナイテッドの元主将、MFロイ・キーン(34)が8日に行われるスコットランド杯3回戦のクライド戦で、セルティック移籍後初出場を果たすことになった。
セルティックのストラカン監督は6日、記者会見で「彼を必ず起用する。それは確かだ」と語った。
 マンUで12年間プレーしたキーンは昨年12月、セルティックに入団。

ついにデビュー。でもこれスカパーで放送しないよね。リーグ戦デビューが待ち遠しい。

サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)
マニシェ、チェルシーへ移籍。
----- マニシェ・リベイロ -----

サッカーのイングランド・プレミアリーグ、チェルシーは4日、ロシア1部リーグのディナモ・モスクワからポルトガル代表MFマニシェを期限付きで獲得したと発表した。移籍期間は今季終了までだが、チェルシーは500万ポンド(約10億円)で完全移籍させることができる付帯条件付き。

チェルシーに好条件の移籍内容。そしてモウリーニョ戦隊の増員。恩師からの誘いに断る理由なし!?チェルシーの補強も見逃せません。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

----- ヘンリク・ラーション -----

大晦日のゲームで大ケガを負ったニューカッスルのFWマイケル・オーウェンの代役に、バルサのFWヘンリク・ラーションの名前が浮上した。

オーウェンは12月31日のトッテナム戦で右足甲を骨折し、全治3ヶ月と診断された。この大黒柱オーウェンの長期離脱決定で、この冬のFW補強に乗り出したニューカッスルは、バルサでサミュエル・エトーの控えに甘んじるラーションに注目。近日中にも獲得を打診する構えだ。

スペインメディアによると、ラーション獲得はニューカッスルのスーネス監督たっての希望とのこと。

バルサにアンリがしなくても今後ラーションの居場所は厳しいよねぇ。年齢による体力的なものもあるし。ニューカッスルに来てほしいなぁ。シアラーとのベテランコンビでゴールを量産してほしい。シアラーは今季限りだがラーションが来るとやる気でるかも。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

----- ヤン・クロンカンプ -----

UEFAチャンピオンズリーグ16強に勝ち残っているリバプールFCとビジャレアルCFが、オランダ代表DFヤン・クロンカンプとスペイン人右SBホセミの交換トレードに合意した。

オランダ出身のクロンカンプは、最終ラインと中盤でプレーできる25歳の右SB。

チャンピオンズリーグには出れない。今季はリーグ戦要因。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

----- エマニュエル・オリサデベ -----

サッカーのイングランド・プレミアシップ、ポーツマスがギリシャ1部リーグ、パナシナイコスのFWエマニュエル・オリサデベ(27)を獲得した。契約期間は今季終了まで。


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

----- ヤニフ・カタン -----

ウェストハム(イングランド)は現地時間3日、マッカビ・ハイファ(イスラエル)からイスラエル代表FWヤニフ・カタン(24)を獲得したと正式に発表した。移籍金は10万ポンド(約2000万円)で、契約期間は4年となっている。


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

----- フランチェスコ・トルド -----

フランチェスコ・トルドにはイングランド行きの可能性が出てきた。行き先はエバートン。トルドの代理人クラウディオ・パスクアリンがイングランドの放送局『スカイスポーツ』に対して次のように明らかにした。
「いいオファーがあれば、イングランドに行くのは名誉なことだ。エバートンは彼にとっていい選択だろう」

ミランとバレンシアもトルドの獲得を狙っている。


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

----- アルベルト・リエラ -----

スペインリーグ・エスパニョールは3日、MFアルベルト・リエラ(23)を今季末まで、イングランドプレミアリーグ・マンチェスターCに期限つき移籍させると発表した。

マンCは今季終了後、500万ユーロ(約7億500万円)でリエラを買い取る権利を保有する。

レンタルってこういう条件が多いのかな。品定め。微妙な選手にはとりあえずレンタル!?^^;

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

----- サットン -----

イングランド・プレミアリーグのバーミンガムは5日、中村俊輔が所属するスコットランド・リーグのセルティックから、FWサットン(32)を獲得したことを発表した。

サットンはブラックバーン時代、FWシアラーとともにプレミアリーグ優勝に貢献。チェルシーを経てセルティックに移籍していた。


移籍情報、多くなってきたなぁ。

サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)
オーウェンが手術、復帰は3月。
----- マイケル・オーウェン -----

ニューカッスルのイングランド代表FWマイケル・オーウェン(26)が、昨年12月31日のプレミアリーグ・トットナム戦で骨折した右足第5中足骨を手術したと、クラブの公式サイトが発表した。

金属製のピンを患部に入れたという。復帰は3月の予定で、6月のW杯には間に合うとみられている。

ワールドカップには間に合いそう。よかったねぇ。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

----- スコットパーカー -----

サッカーのイングランド・プレミアシップ、ニューカッスルのMFスコット・パーカーがひざの手術を受けるため、1カ月間戦列を離れることになった。

同選手は昨年6月、チェルシーからニューカッスルに移籍した。

チェルシー時代より生き生きとしているような気が。ニューカッスルは現在11位。まだまだ上に行けるよ。

サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)
ビエラがアーセナルに復帰か!?
----- パトリック・ビエラ -----

英紙サンデー・ピープルは1日、昨季までイングランドプレミアリーグ・アーセナルで主将を務め、今季開幕前に約27億円でセリエA・ユベントスに電撃移籍したフランス代表MFパトリック・ビエラ(29)を、アーセナルが買い戻す計画があると報じた。
リーグ首位のユーベに対し、アーセナルは現在、6位に低迷している。

明らかにビエラのフォローができてないもんなぁ。去年活躍を見せたセスクも低迷気味だしね。喧嘩別れ気味のビエラがもし帰ってくるなら移籍話のあるアンリも残留かな!?可能性は低し。

サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)
ファーガソン監督64歳。
----- アレックス・ファーガソン -----

マンチェスターUのアレックス・ファーガソン監督が31日、64歳の誕生日を迎えた。「朝起きるのが、だんだんつらくなくなってきている。30日なんて、朝5時に目が覚めた」。

一方で、12月28日のボルトン戦(アウエー)が、ヒーターの故障によりピッチ凍結で延期になったことについてはチクリ。「ヒーターが正しく作動しているかチェックするのも彼らの仕事だろう」と苦言を呈した。

歳だけ見るとおじいちゃんですなぁ。モチベーションを維持するのが大変だと思う。この辺は人間の気性によるところが大きい。負けず嫌いとか。1位との差はあるけど今シーズンをやりきってくれー。

サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)
オーウェン右足骨折…全治3~4カ月。
----- マイケル・オーウェン -----

ニューカッスルのイングランド代表FWマイケル・オーウェン(26)が、右足第5中足骨(小指の根元の部分)を骨折し、全治まで3~4カ月かかる見込みになった。0-2で敗れた12月31日のプレミアリーグ・トットナム戦で、同じイングランド代表のGKロビンソンと交錯して負傷した。

怪我に泣かされるワンダーボーイ。今回は事故だけど怪我が付きまとう宿命なのか。ワールドカップまでには治ってね。

サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)
小笠原、3日に渡英。
----- 小笠原満男 -----

鹿島の日本代表MF小笠原満男(26)が2日、プレミアリーグのウェストハムに移籍する可能性が出てきた。

代理人を通じて海外クラブの移籍先を探していたが、昨年末にウェストハムから入団テストを兼ねた練習への参加を許可され、今日3日に渡英することになった。

鹿島の幹部は「獲得するのでなければ、練習には呼ばないと思う」と話し、現地での評価が高まれば今後、移籍交渉に発展する可能性を示唆した。

小笠原は国内組代表って位置づけで勝手に決めてた。海外はいい経験になると思う。ぜひ入団してほしい。そしてシェリンガムに絶妙のパスを!

サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)
あけましておめでとうございます。
----- このblogに来ていただいている皆様へ -----

昨年はお世話になりまして、ありがとうございました。
今年もだらだらとやっていきますのでどうぞよろしくお願いします。
copyright © 2005 サッカーだらだら観戦日記。 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.