fc2ブログ
サッカーだらだら観戦日記。
ユナイテッド、5冠に向けて猛進中!!!(ゝ∀・)/マンU&プレミアリーグ情報満載!
チェルシー、バラック獲得に動く。
----- ミヒャエル・バラック -----

ブンデスリーガ・バイエルンのドイツ代表MFミハエル・バラック(29)に対し、イングランドプレミアリーグ・チェルシーが契約金400万ポンド(約8億円)のオファーを出したことが分かった。英BBC(電子版)が1日に報じた。ただ、チェルシーのケニヨン強化部長は「今いえるのはバラックは来ないこと」と否定している。

チェルシーに移籍したらレギュラー獲れきれないような気も。

サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)
スポンサーサイト



ベルカンプが今季限りで引退を発表。
----- デニス・ベルカンプ -----

イングランドプレミアリーグ・アーセナルの元オランダ代表FWデニス・ベルカンプ(36)が1日、今季限りでの引退を正式に発表した。サッカー界からしばらく遠ざかる予定で「もし恋しくなったら、3年後にコーチとして戻る」と明かした。ベルカンプは86年にオランダリーグ・アヤックスでプロデビューし、アーセナルでは11シーズンプレー。オランダ代表では90年のイタリア戦でデビューし、2度のW杯に出場した。

ああ、正式に発表しちゃったよ。でも後半コンディションが上がってきてくるんだよね。もう1年って展開を希望。

サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)
ヒデ、完全移籍凍結。
----- 中田英寿 -----

まさかの事態だ。ボルトンにとって最優先だったはずの中田英の完全移籍。しかし、セネガル代表DFアブドゥライ・ディアニュ・ファイ(27)が1日、保有権を持つフランスリーグ・ランスから08年まで完全移籍することが決まった。

 「ファイは今季獲得した選手の中で最も素晴らしい1人。安定したプレーを見せている」と喜ぶアラダイス監督。関係者によると、ファイは10試合連続で出場の場合、完全移籍になる契約だったという。移籍金も100万ポンド(約2億円)前後と中田英より低額だが、財政的に余裕のないチームが資金を優先投入したのは事実だ。

一方、同監督は中田英の完全移籍について「今季終了後に考えること」と表明。移籍後初ゴールを決めた10月23日のWブロムウィッチ戦後には「来年の1月に完全移籍が実現するよう働きかけていきたい」と語っていたが、“手のひら返し”とはこのことだ。

厳しい状況。それにしてもアラダイスめ。覆し大王と名付けよう。まぁ高額な移籍金も考え物。ヒデもそれに見合ったパフォーマンスを出さないとねぇ。

サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)
マンU、新主将にG・ネビル。
----- ガリー・ネビル -----

サッカー、イングランド・プレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッドは2日、退団したMFロイ・キーンに代わる新主将としてイングランド代表DFガリー・ネビルが任命された、と発表した。ネビルは同クラブのユースからの生え抜きで、MFベッカム(現レアル・マドリード)らとともに、1998~99年に主要3冠を達成した時のメンバー。 

予想通り、が新主将に。新生ユナイテッドはここからだ。

サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)
copyright © 2005 サッカーだらだら観戦日記。 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.