
----- EURO2012 -----
だいぶ先の話。前回TBSで夜中にしていた時、ドリカムがテーマソングを歌ってたがなかなかよかった。プチ記憶。
サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)
1次選考を通過したのは、イタリア、クロアチア・ハンガリー(共催)、ポーランド・ウクライナ(共催)の3候補地で、ギリシャとトルコは落選した。14回目になる2012年のUEFA欧州選手権の開催地は2006年12月に決定する。
1次選考は理事会の12委員の投票で行われた。各立候補地の獲得票数は下記の通りだった。イタリア(11票)、クロアチア・ハンガリー(9票)、ポーランド・ウクライナ(7票)、トルコ(6票)、ギリシャ(2票)。
だいぶ先の話。前回TBSで夜中にしていた時、ドリカムがテーマソングを歌ってたがなかなかよかった。プチ記憶。
サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)
スポンサーサイト


----- リバプール -----
ユナイテッドとは違い、リバプールが新スタジアムなどの為に探している模様。アメリカ資本になりつつあるプレミアリーグ。なんとなくいやだなぁ。
サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)
新たな投資家を探しているリバプールは、株式の一部をアメリカのロバート・クラフト氏に譲渡する可能性がある。
6万人収容の新スタジアムは、旧スタジアムに近いスタンレー・パークに建設される見通しだが、ここに来て建設費の見積り額は上昇している。計画当初は7000万ポンド(約143億5000万円)だったが、2年間で1億2000万ポンド(約246億円)を超えるに至った。
ユナイテッドとは違い、リバプールが新スタジアムなどの為に探している模様。アメリカ資本になりつつあるプレミアリーグ。なんとなくいやだなぁ。
サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)


----- フェルナンド・トーレス -----
今季終了後にアンリが出て行く可能性が高く、またベルカンプも引退するアーセナル。FW獲得が急務になる。さすがにフロント陣も動き出しが早い。
アンリに代わる得点源は難しそう。ベンゲル構想はいかに!?
サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)
イングランドでの報道によれば、アーセナルはアトレティコ・マドリーのFWフェルナンド・トーレス(21)の獲得を狙っているらしい。『ザ・サン』紙はアーセナルのフロントがこのスペイン期待の若手選手を獲得するために2000万ユーロ(約27億7000万円)を準備しているらしいと伝えている。
同じく『ザ・サン』紙によれば、トーレスを視察するためアーセナルのスカウト数名が先週末にセビージャのサンチェス・ピスファン・スタジアムで行われた試合を観戦に訪れたとのことだ。
今季終了後にアンリが出て行く可能性が高く、またベルカンプも引退するアーセナル。FW獲得が急務になる。さすがにフロント陣も動き出しが早い。
アンリに代わる得点源は難しそう。ベンゲル構想はいかに!?
サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)

| ホーム |