fc2ブログ
サッカーだらだら観戦日記。
ユナイテッド、5冠に向けて猛進中!!!(ゝ∀・)/マンU&プレミアリーグ情報満載!
FA杯、ポーツマスが69年ぶり制覇
----- FAカップ -----

【ロンドン17日時事】サッカーの第127回イングランド協会(FA)カップは17日、当地北西部のウェンブリー競技場で決勝が行われ、プレミアリーグのポーツマスが2部から進出したカーディフを1-0で下し、1938-39年シーズン以来、69年ぶり2度目の優勝を果たした。ポーツマスは来季の欧州連盟カップの出場権を獲得した。
 ポーツマスは前半37分、相手GKがはじいたこぼれ球をFWカヌが押し込んで先制。そのまま守り切った。 

時事通信 - 2008/5/18 1:30


UEFAカップ出れるのはいいね。
ポーツマスは変革の年になるか!?


UEFA出場つながりでいくと、

UEFAカップ出場権は各国リーグ戦の上位チームに与えられるが、このほかにUEFA(欧州サッカー連盟)が設けたフェアプレーランキングで首位となった国に1枠が与えられ、今季はイングランドがこれに該当した。本来なら同国リーグのフェアプレーランキング1位チームがUEFAカップ出場件を獲得するところだが、今季は同ランク上位チームがすでにチャンピオンズリーグとUEFAカップ出場権を得ていることから、6位のマンCにお鉢が回る格好となった。

ISM - 2008/5/17 15:53


おお、ラッキーじゃまいか。
UEFAもプレミア旋風が舞うか!!?
スポンサーサイト



モウリーニョ退団!
びっくりだ。

確執はシェフチェンコん時も言ってたけどシーズン途中でチェンジとは…。

ファギーも語るよ。

ファーガソン監督は記者会見で、「モウリーニョ監督はチェルシーにとって、そしてフットボールにとってすばらしい存在だった。いつも対戦を楽しみしていた」とモウリーニョ氏への惜別の思いを語った。
2007年9月22日(土) 16時26分 ISM

ファギーとの舌戦も楽しみのひとつだっただけにライバルがいなくなると寂しいもんです。モウリーニョに従順な選手は冬で移籍するとか話がでてるし…。今後のチェルシーに注目しよう。
米富豪がリバプールを買収。
----- リバポ -----

イングランドのプレミアシップ、リバプールは、クラブの株主が米国スポーツ界の実業家、ジョージ・ジレット氏とトム・ヒックス氏によるチームの買収を受け入れたことを歓迎した。同クラブの最高責任者リック・パリー氏が9日、チームの公式ウェブサイト上でコメントを発表した。

 証券取引所の発表によると、ジレット氏とヒックス氏がリバプールの発行株式の約80.7%に当たる2万8089株を取得することが承認されたという。

 パリー氏は「今日はクラブにとって歴史的な日だ。ジョージ(ジレット氏)とトム(ヒックス氏)も同様に喜んでいるだろう」と述べた。
 ヒックス氏とジレット氏は、ともに米国のスポーツチームを所有する富豪で、ジレット氏はNHLのカナディアンズを、ジレット氏は大リーグ(MLB)のレンジャーズとNHLのスターズを所有している。
リックは喜んでもファンがどうだろうか?ユナイテッドん時はすんごいブーイングだったけどね。

サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)
チェルシー、ユーチューブに試合映像など配信。
----- チェルシー -----

サッカーのイングランド・プレミアシップのチェルシーが、米グーグル傘下の人気動画投稿サイト「ユーチューブ」と提携したことを16日に発表した。過去の試合映像や毎日のニュース配信などを、同サイトで行う。

 契約によると、同クラブは「ユーチューブ」上に「www.youtube.com/chelseafc」というチャンネルを開き、さまざまなコンテンツを毎日更新するとしている。ただし、プレミアリーグの規定により、試合の生中継はできない。

無料って大事だと思うんですよ。普及は無料からかなぁと。ユナイテッドもぜひ!

サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)
A・コール、暴露本発売。
----- アシュリー・コール -----

移籍マーケット最終日(8月31日)に、チェルシー入りを決めたDFアシュリー・コールは、古巣アーセナルとの契約交渉が決裂した経緯を暴露。その内容が、大きな注目を集めている。

 先日、自叙伝『マイ・ディフェンス』を発売したコール。その中で、契約交渉中に古巣から受けた屈辱の数々を、次のように書き記している。

まぁ、暴露本を出したからといってそれが正しいわけでもなく。blogでダイレクトに書けばよかったんじゃない?と思うのは日本人的発想かなぁ。

サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)
マンU、初戦快勝!
----- プレミアリーグ試合結果 -----

マンチェスターU 5-1 フルアム

前半7分 サハ
前半14分 O・G
前半16分 ルーニー
前半19分 C・ロナウド
前半40分 バラード
後半19分 ルーニー


ユナイテッドゴールショー!5得点。

上々の初戦だった。ファンは気持ちよすぎ。

メンバーは、

サル
ネビル リオ ブラウン エブラ
C・ロナウド オシェイ スコールズ ギグス
サハ ルーニー

心配していたルーニー・スコールズは先発出場。控えにはスールシャールも!


先制点は、サハのたたきつけるヘディングシュート。

2点目はオウンゴールを誘った。

3点目はサハがドラゴンボール並の滞空時間でボレーシュート。こぼれたところをルーニーが押し込んだ。

4点目は左サイドに開いたルーニーが逆サイドのC・ロナウドをよくみててセンタリング。ボレーで天井シュートを決めた。

5点目はなんとブラウンがオーバーラップ。スルーパスに絶妙の抜け出しを見せてセンタリング。ルーニーがきっちり決めた。

得点で言うと、ロナウドはもう1点決めれるチャンスがあったんだけどね。

スコールズのミドルも惜しかった。スールシャールにも決めてほしかった。え、欲張りすぎ?^^;

後半スールシャールが入ってからみんな得点させようとボールを集めていたのが印象的だった。ルーニーなんか特にね。ほのぼの。


攻めの時間帯、ワンタッチパスがよく通ってた。サイドチェンジも多用し、ボールがよく動いていたため、フルアムはなかなか対応い状況が続く。

またユナイテッドの攻めが速かった。相手のボールを奪うと同時にルーニー・ロナウド・サハが一気に攻めあがる。スペースに走りこみ、そこに絶妙のパス。コンビネーションの良さが出てる。パクも加わればなおのことイイ。

そしてギグスがキレキレ。絶妙のセンタリングや切れ込むドリブルも見せてくれてウットリ。そのギグスに対するマイケルブラウンの踏みつけが許せん!あいつ何してくれるんじゃー!20試合の出場停止でよろ。^^

1失点した時はなんかすごいモロくてこりゃ去年といっしょか?と思ったりしたけどね。あとね、粕谷っちも言ってたけどスコールズのボールロスが多かったのです。がんばれスコールズ。目の調子は大丈夫かなぁ。とにかく帰ってきてくれてうれしい限りなのです。(スコールズバカ)

ユナイテッドがスタートダッシュできるかなと考えてたけど、ほんとイイ初戦だった。むしろ、仕事で自分がオンタイムで見れなくてスタートダッシュ失敗気味…。(つд⊂) エーン

この調子で次もとか思ってたらミッドウィークにやってるのね。^^;今から見よッと。

サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)

リバプール優勝。(コミュニティ・シールド)
----- コミュニティ・シールド -----

イングランド・サッカーの本格的なシーズン開始を告げるコミュニティー・シールドは13日、英カーディフで行われ、昨季のイングランド協会(FA)カップ覇者のリバプールが、プレミアリーグ優勝のチェルシーに2-1(前半1-1)で競り勝ち、優勝した。

 リバプールは前半9分、リーセが自陣からドリブルで持ち込み、豪快なロングシュートを決めると、1-1で迎えた後半35分、クラウチが決勝点を挙げた。連覇を狙ったチェルシーは前半終了近く、新加入のシェフチェンコが同点ゴールを決めたが、追加点を奪えなかった。
 イングランド・プレミアリーグは19日に開幕する。 

リーセの70mドリブルからの強烈シュートがカッコイイ!チェルシーはなんかゆるかったなぁ。クラウチも決めてリバプールはいい仕上がりかな。

サッカー情報はこちらからどうぞ!(人気blogランキング)
copyright © 2005 サッカーだらだら観戦日記。 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.